とあるメンタリストの徒然日記

カウンセラー、メンタリストとして活動しているsatoshiと申します。日頃使えるメンタリズムや出来事などを発信していきます。

夢を持つということの大事さ

こんにちは。メンタリストのsatoshiです。

 

完全に風邪を引きました。喉は痛いし、鼻水は出るし、寒い。トリプルスリーです。

 

さて、昨日の心理テストの後に「知りたいことなどDMで送ってね」と書いたら

 

夢についてを書いてほしいというリクエストが何件か送られてきました。

ちょうど昨日三ツ寺カフェのオーナーと夢について話したので、

 

 

「これは好都合やで!!

 

ってことで書きます。

 

夢より野望というべき

夢と聞くとなんとなく、「なったらいいなー」と漠然の思いがよぎります。

 

もちろん夢!!というのも間違えではないです。夢を持つこと自体素敵だし、良いことです。

 

しかし、絶対叶えるんだ!という強い想いがあるのであれば、それは夢として語るのではなく、野望として語るべきだと思います。

 

なぜか。それは人に伝わる想いの違いがあるからです。

どうせ同じことを言うのであれば、より伝わった方が効率的だし、効果的。という訳です。

 

まずは小さな野望から語っていく

そしてさらに重要なのが、小さな野望から語っていくことです。

 

あまりに大きな野望を知り合って間もない人に話してもほぼ伝わりません。なので、もう少しで出来そうかなー。というものから話していく。これをおすすめします。

 

これが効果的な理由はもう1つ。今の自分のレベルを知ることができ、野望達成しやすくなるからです。

 

例えば、

 

絶対東大に合格するんだ!という野望があるとします。それまでには険しい道となるでしょう。そこにベクトルが行き過ぎると、途中で「やっぱり無理なのかな」と頓挫してしまうこともあるでしょう。

 

しかし、「数学の点数を20点増やす」という小さな野望から設定すれば少しの努力で達成することができるでしょう。

 

そのようなことから周りに自分の野望を語っていけば、達成でき、褒められたときモチベーションが上がります。

 

ちなみに僕の小さな野望は、

 

群馬である程度メンタリストとして有名になること。

 

です。そのためには営業を効率的にして、パフォーマンスする必要があります。これならなんとか達成出来ると思います。

 

そして大きな野望は、

パニック障害、自殺未遂までしたこんな僕でもやり方、考え方で輝ける。だから、何も心配することないよ。というのをより多くの方に気づいてもらう。

 

それには群馬レベルではなく、もっと大きな知名度を獲得する必要があります。これは困難なつきまとうでしょう。

 

こうやって野望を細かく設定することで、自分の今やるべきこと、足りないものが明確化してきます。

 

あとはやるべきことに立ち向かうだけです。

 

 夢=野望を持つことの大切さ。それは○○である

夢や野望を持つことは大事だ!とよく聞くと思います。

 

個人によって何が大切なのかは異なると思いますが、カウンセラーの立場から言うと、

 

行動的になり、前向きな考え方になる。

 

 

これだと思います。

 

夢や野望に向かっている自分を肯定し、達成に向かうために必要なプロセス、考え方を養える。

 

 

この作業は仕事や勉強と同じプロセスなんです。

 

夢や野望を達成するにはどうしたらいいか=大学に合格するにはどうしたらいいか

 

小さな夢、野望設定=自分が伸ばせそうな学問、スキルの獲得

 

達成=肯定化。自信の確保

 

ざっくり言うとこんな感じ。このマインドは生きるために必要です。

 

夢や野望を持つことは考え方を養い、自分を肯定化する。

 

だからこれらを持つことは必要だと思うのです。

 

こころの休憩所 代表 satoshi