とあるメンタリストの徒然日記

カウンセラー、メンタリストとして活動しているsatoshiと申します。日頃使えるメンタリズムや出来事などを発信していきます。

自信がない。は大損しますよ?って話

こんばんは。メンタリストのsatoshiです。

 

パンダのシャンシャンが2年で中国へ返還されてしまうようです。シャンシャンは見たことありませんが、可愛いので少し残念です。

 

さて今日はそのシャンシャンに一切関係の無い「自信がない。は大損しますよ?」って話です。

 

自信=確証があるということではない。

多くの方が認識しているのが、「自信がある=確証がある」ということです。

 

もちろん中にはきちんとした確証があって、自信を持って行動できるものもあるでしょう。

しかし世の中に確証がある出来事はほとんどありません。生き物は必ず死ぬこと以外ありません。

 

絶対に成功する確証が確認されてから行動する。それはほとんど不可能なのです。

 

そもそもみんな絶対的な自信なんて無い。

そしてどんな人にも言えますが、絶対的な自信を持っている人なんていません。

 

しかし、自信のある人はレスポンス早いですよね?何をやるのにも。

 

なぜこういう人たちが自信満々に行動できるか。それは

 

 

やったことがないので出来ません。

 

 

などの自信がなくて出来ませんよ。というニュアンスの言葉を使わないから。

 

なんです。

 

人間には一貫性の原理といって、簡単に言うと、一度決めた言動を貫き通そうとする。という意味。

 

なので常日頃「やります!」と堂々と言うだけで自信に繋がるのです。

 

日頃から自信がないと言う人は大損

新しい仕事などを頼まれたときに、「やったことないから出来ません」とよく言う人いませんか?

 

大損です。

 

そもそも初めてやることですから、上司も出来るなんて思ってません。むしろ出来ないだろうなー。と思ってます。

 

もちろん失敗したら怒られるでしょうが、それはお金をもらっている社会人なら当たり前。世の中はあなたのお母さんではないので、失敗したら怒られます。

 

しかしその失敗も成功したら評価されます。

「なんだかんだやれば出来るんだな」と思われるようになります。

 

しかもマイナスからプラスの評価って簡単に変えられます。

昔ヤンキーだった人が社長になった。

 

これだけ聞けば「めっちゃ変わったなー!すごい」と思いますよね?極端ですが、こんなことです。

 

 

ですが、最初から「出来ません」と言ってしまうと、

 

ただの使えない人間

 

というレッテルを貼られます。

 

そもそもよっぽどのことがない限り目上の人の

「やってみて」という言葉を否定してはいけません。

評価は下がるし、それが原因で人間関係は崩れるし、それでストレスは溜まるし、いいことありません。

 

なので、変な依頼ではない限り「やってみます!」と返事をしましょう。

 

春がもう少しで来ますね。新社会人になる皆さん。社会では「出来ません」はほぼNGです。

 

そんなことで評価を下げ、職場に居づらくなるのは馬鹿馬鹿しいでしょ?

 

なるべく「やってみます!」という癖を付けましょう。

 

こころの休憩所 代表 satoshi